ULNo.13 リスティングマーク取得補償導線は レコグニションマーク取得機器内配線専用 UL補償導線とは違い、 補償導線単体での輸出が可能となります。
主に最終製品を対象とするマークで、該当のUL規格において、リコグニッション・サービスの様な制限はありません。
機器設計の方にとっては最も安心して使用出来るマークです。グリーン・ブックにカテゴリーごとに分類されています。
福電で取得しているUL規格はULスタイルNO:UL13/ファイルNO:E254583になります。
300V以下の通信用・計装用ケーブルが適応の範囲になります。
※電源用としては適応しておりません。
UL規格 | ULスタイルNO:UL13 ファイルNO:E254583 |
---|---|
対象品目 | 補償導線・被覆熱電対線 測温抵抗体用リード線 通信用・計装用ケーブル 補償導線+信号線のような複合ケーブルや鉄線鎧装を施したアーマーケーブル |
UL認定材料 | 難燃ビニル(60℃耐熱) 難燃耐熱ビニル(80℃耐熱) 難燃特殊耐熱ビニル(105℃耐熱) フッ素樹脂FEP(200℃耐熱) ※絶縁とシースは同じ材料の組み合わせとなります。 |
対応サイズ | AWG24~AWG12 |